昭和ホーム  本館(多床室)

施設のご案内

昭和村のほぼ中央に位置し、昭和村の保健・医療・福祉の拠点施設である、昭和村保健医療福祉総合センター「すみれ荘」とは隣接しております。

30床という小規模施設のメリットを生かし、より明るく家庭的な生活ができるよう日常生活のケアや健康面での配慮に心がけています。また、施設内は床暖房設備が整っており、冬でも快適にお過ごしいただいています。


間取り図

※画像をクリックするとPDFが表示されます。

ご利用までの流れ

01施設見学・概要説明

・施設見学、施設の概要、利用料等について、ご説明させていただきます

02.面談

申込者のお体のご状態やお世話する上で、参考になる事柄をお聞かせいただきます

・心身のご状態によっては、受入が難しい場合もあります

03.入所内定(特養のみ)

・お部屋が空いた場合、優先順位に基づき、ご入所の内定をさせていただきます

・優先順位は要介護度等から当施設「入所検討委員会」で慎重に判断させていただきます

04.利用(入所)契約

・ご利用に際しての重要事項を説明し、契約を締結させていきますケアプランの作成

・ケアマネージャーと調整し、ケアプランに基づいたサービスを提供いたします

05.利用(入居)開始

施設のご見学・ご相談は、随時受付しております

当施設の生活相談員までご連絡ください


一日の流れ

7:00 起床
洗顔・着替えなど

     ▼

8:00 朝食

     ▼

10:30 行事・リハビリ
様々な年間行事があります

     ▼

11:50 昼食

     ▼

13:30 入浴
職員がお手伝いいたします

     ▼

17:45 夕食

     ▼

20:00 就寝
口腔ケア・着替えなど職員が
お手伝いいたします

年間行事

昭和ホームで行っている主な年間行事です。

季節やその月に合った行事、また、入居者のお誕生月にはお誕生会を行います。

入居者の方に生きがいと楽しいを感じて頂けるように毎月毎月、スタッフがアイデアと工夫をし、様々な行事行っています。

新年会
だんごさし

節分
運動会

ひなまつり
彼岸供養

笹巻きづくり
お花見会

端午の節句
母の日

春のドライブ
父の日

七夕
土用丑の日

夏祭り

敬老会
彼岸供養
お月見

秋のドライブ
芋掘り
芋煮会

新そば会
村民文化祭参加

開所記念日
クリスマス会

料金について

介護サービス費

【1割負担の方】

介護度日額(円)月額(円) 30日間
169420,820
276222,860
383525,050
490327,090
596829,040

【2割負担の方】※1

介護度日額(円)月額(円) 30日間
11,38841,640
21,52445,720
31,67050,100
41,80654,180
51,93658,080

【3割負担の方】※2

介護度日額(円)月額(円) 30日間
12,08262,460
22,28668,580
32,50575,150
42,70981,270
52,90487,120

居住費

段階(※3)日額(円)月額(円) 30日間
10
0
2430
12,900
3 ①
430
12,900
3 ②
430
12,900
4915
27,450

食費

段階(※3)日額(円)月額(円) 30日間
1300
9,000
2390
11,700
3 ①650
19,500
3 ②1,36040,800
41,445
43,350

※1: 自 己負担が2割になる方

65歳以上の方で、合計所得金額が160万円以上の方です。(年金収入のみの場合、年収280万円以上)
ただし、「年金収入とその他の合計所得金額」の合計が280万円未満の場合は1割負担となります。

※2: 自 己負担が3割になる方

65歳以上の方で、合計所得金額が220万円以上の方です。(年金収入のみの場合、年収340万円以上)
ただし、「年金収入とその他の合計所得金額」の合計が344万円未満の場合は2割負担となります。

※3: 「段階」(=負担限度額区分)の説明

区分説明
第1段階

・市町村民税非課税で老齢福祉年金を受給されている方

生活保護を受給されている方

第2段階
・市町村民税非課税世帯で合計所得金額と公的年金等収入額の合計が年間80万円以下の方
・預貯金等の合計が単身で650万円(夫婦は1,650万円)以下の方
第3段階①
・市町村民税非課税世帯で合計所得金額と公的年金等収入額の合計が年間80万円超120万円以下の方
・預貯金等の合計が単身で550万円(夫婦は1,550万円)以下の方
第3段階②
・市町村民税非課税世帯で合計所得金額と公的年金等収入額の合計が年間120万円を超える方
・預貯金等の合計が単身で500万円(夫婦は1,500万円)以下の方
第4段階
・市町村民税課税世帯で、第2・第3段階①②に属さない方。

※65歳未満の方は収入等に関係なく、預貯金等の合計は1,000万円(夫婦は2,000万円)以下。


概要

居室・設備の概要

2人部屋:6室

4人部屋:7室

食堂:1室

機能訓練室:1室(移動式歩行補助平行棒、ホットパック、各種リハビリ機器)

浴   室:1室(一般浴、機械浴が1室にある)

医 務 室:1室(医務室、看護室、静養室)


職員数

介護職員
ご契約者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。
3名の利用者に1名以上の介護職員を配置しています。

生活相談員
ご契約者の日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援を行います。
社会福祉士・社会福祉主事の有資格者です。

看護職員
主にご契約者の健康管理や療養上の世話を行いますが、日常生活上の介護、介助なども行います。
機能訓練指導員
看護師が兼務で機能訓練指導員としてリハビリを行っています。
介護支援専門員
ご契約者にかかる施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。
生活相談員や介護職員と兼務です。

医師
ご契約者に対して健康管理及び療養上の指導を行います。
内科医を嘱託医として配置しています。

管理栄養士
専任の管理栄養士が地域の食文化や季節に応じた献立をたてています。
また、嗜好や嚥下機能に配慮した食事を提供しています。

調理員
毎日の食事をおいしく召し上がっていただくために、心を込めて食事づくりをしています。
事務員
ご利用者の快適な生活や、職員が働きやすい職場にしていくために、施設の運営に必要な様々な仕事をしています。 
用務員
清潔で快適な生活環境のために、施設内の清掃や洗濯の業務を行っています。

アクセス

〒968-0104 福島県大沼郡昭和村大字小中津川字石仏1930番地

電話:0241-58-1920

FAX:0241-58-1922